• トップ
  • ブログ
  • アメリカで留学を継続できなくなった学生の受け入れを検討

アメリカで留学を継続できなくなった学生の受け入れを検討

2025/06/12


アメリカのトランプ政権がハーバード大学の留学生の受け入れを
停止する措置を発表しましたが、日本国内でそれらの学生の受け入れ
が検討されているようです。
NHK NEWS WEB2025年6月6日>>
Bloomberg 2025年6月5日>>

文部科学省からの要請に対し、6月6日の時点では日本国内のおよそ90の
大学から学生受け入れを検討するという回答があったそうです。

ハーバード大学に在籍している留学生は学生全体の27%を占めているとの
ことですが、トランプ大統領は犯罪を助長しているとしてハーバード大学
に入学するために入国することを禁止した大統領布告に署名をしました。
これに対し、連邦地裁が一時的に差し止めを行っています。

一方、受け入れない方針を明らかにした大学もあります。
NHK NEWS WEB2025年6月4日>>
北海道大学では、ハーバード大学との間で学生交流の覚書がないことを
受けれをしない理由としています。

トランプ大統領の突然の受け入れ停止に対し、アメリカでは裁判所一時
差止もあり混乱が続いています。
=============
品川キャンパスでは、オンラインでの教室説明会も実施しています。
教室に起こしいただくことができない場合でもお気軽にご自宅からご相談いただけます。

【曜日】平日・土日 
【時間】7時~22時

ご入学をご検討中の方、少しでもご興味のある方はぜひどうぞ!
個別対応となりますので、事前に電話・メール・LINE等で「ご予約」をお願いします。
オンラインでの説明会をご希望ということと、ご希望の日時をお教え下さい。
ご予約は以下からお待ちしております。

◆LINEのQRコード

◆LINEのURL https://works.do/R/ti/p/info@kashima
◆お電話 0120-169-155
◆メール info@kashima-shinagawa.net

PAGE TOP